るろ剣作者が
児童ポ〇ノの単純所持で逮捕されたのは記憶に新しい
こういう個人はあっけなく逮捕するんだなーと感じる一方
大企業の詐欺的行為や、
慶應の学生の犯罪は逮捕されない世の中に疑問を感じる
法治国家として終わってる日本
個人に対してはあらゆる理屈で
逮捕・有罪にしようとするくせに
大企業には甘すぎる国、日本
高品質だと言ううたい文句で高額で売り付け
大きな利益を獲得し続けてきた日本企業
しかし、最近になって
基準を満たしていないのに
不正して販売していたことが次々と発覚
(神戸製鋼、東レなどの東証一部上場企業)
検査データ改ざんはBtoBビジネスへの甘え? 契約軽視の日本的風潮
神戸鋼、三菱マテリアルの子会社に続き、東レの子会社で起きた検査データ改ざん。口をそろえて出てくる「安全性に問題はない」という言葉には契約軽視の風潮が見える。https://t.co/PNaFPVYbaq #不正 #コンプライアンス #データ改ざん pic.twitter.com/HdkOMBqUZj— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2017年11月28日
昨日、東レ出身の経団連榊原会長が、相次ぐデータ改ざんで内部管理を徹底するよう要請した記事の上に、東レ社長の子会社データ改ざん会見LIVEのリンク。これほど皮肉なことはない。 pic.twitter.com/Jzxp48Mbs9
— chary (@chabuo11) 2017年11月28日
これって、大規模な詐欺じゃないの?
基準を満たしていない商品を満たしていると騙し、
何年にも渡り、高額で商品を売るという詐欺…
なんで逮捕されないんだろ?
しかも、国内だけでなく
海外にも輸出しているような商品ばかり
日本の大企業が世界規模で詐欺を行っていたことになる
その責任は
逮捕・有罪になって償うのではなく、
ただ、記者会見で白髪のジジイ共が頭を下げるだけ
広告
これだけで終わる
個人が児Poを単純所持したり、
スカートの中を覗きしたら逮捕され人生終了だが
伝統ある慶応大学広告研究会のメンバーが
未成年に酒飲ませて集団で襲った事件は不起訴
ミスター慶應に続き集団強姦した6人の慶応生も不起訴て!
闇深すぎ😨👏恐 pic.twitter.com/9HGwSU6c8E— もちるとん (@asidasama) 2017年11月28日
慶応の広告研究会はマスコミやらと繋がりあるし
政財界や法曹界には三田会(OB)がたくさんいるしね…
日本の司法って腐ってるね…
ココまで来ると、法治国家じゃなくて人治国家だよね…
上級無罪
上級国民に生まれなかったら逮捕
上級国民に生まれたら逮捕されない
個人が犯罪行為をしたら
問答無用で即逮捕し有罪に処すのに
上級国民の犯罪は罪に問わない国、ニッポン
中世を笑えないくらいの
恣意的運用、差別階級主義
日本は、法治国家失格だと思う
スカートで覗きした人は逮捕されるが
集団で未成年の女子を襲った慶應生は罪に問われない
まるで福沢諭吉が
「慶應塾生にあらずは人にあらず」と言っているような感じ
こんな国に失望するし絶望する
この国の法律、犯罪認定に絶望する
法治国家失格の国日本まとめ
犯罪行為を犯したとしても
上級国民ならセーフ
それ以外の一般人ならアウト
こんな国に法律なんて必要ないでしょ
こんなガバガバな法律、守る意味ってなんだろう?