中二病なら誰しもが一度は憧れるだろう
不老不死
秋葉原を散策していたら、
「不老長寿飴」なる商品を見つけたので
中二病心をくすぐられた購入してみました
俺も、不老不死の本を読む程度には
不老不死について調べたりしている
全国名産品が揃う秋葉原のCHABARA(ちゃばら)
秋葉原駅から分ほど歩いた所にある場所の
ガード下にアンテナショップがある
その名をCHABARA(ちゃばら)と言う
全国各地の名産品があるので
ウィンドウショッピングしても楽しいし
ちょくちょくいい感じの試食・試飲もあるのも嬉しい
不老長寿飴(540円)
そんなCHABARA(ちゃばら)で
俺の目を一際奪う商品があった
それが、「不老長寿飴」
なんじゃこりゃ!
中二病なら誰しもが
2度見…いや、3度見はするであろう…
昔、不老長寿の薬があると言われ
不死の山と呼ばれた「富士山」の麓で
不老長寿の願いを込めて作られた飴のようだ
なんとも、ロマンが溢れる飴じゃねぇか!
即、購入決定!笑
広告
これを買わない中二病患者がいるだろうか?
いや、ない(反語)
不老長寿飴の成分
飴作りは
静岡県の由緒ある1企業に依頼
飴の味は
シナモン、チョコ、ハチミツの3つの味を1粒に凝縮
シナモン | 細胞寿命を延ばす効果と 美容と健康の維持にも良いらしい |
チョコ | ポリフェノール入りで抗酸化作用があり アンチエイジング効果が見込めるらしい |
ハチミツ | 老化の進行を遅らせるらしい 疲労回復、便秘解消効果もあるらしい |
不老長寿飴を舐めてみた
早速だが、封を開けて1粒食べてみよう
ほんのりココアパウダーの味がする
控えめテイストのお味
ものすごく美味しいわけでもないし
不味いわけでもない
どこか、落ち着く味がする
飴の外側は固く
内側は少しだけトロっとしている
シュリ は 寿命 が 伸びた
(テレレレテッテッテー♪)
不老長寿飴の感想まとめ
・中二病は不老不死に興味津々
・秋葉原で全国の名産品が変えるCHABARA(ちゃばら)
・不老長寿飴という飴を見つけた
・健康に良い成分が盛りだくさんらしい
これを食べただけで不老不死になれるわけではないが
健康には良さそうな気がする
ネタとしても申し分ない商品で
2袋買ったが、個人的には満足満足!
CHABARA(ちゃばら)は時々行くと面白いね!
ちなみに、科学の力で
不老不死が実現されようともしているらしい
俺が生きてる間に
若返りまでは実現できたりするのかな?